トランプ占いの基本(カットの仕方)
どのトランプ占いのスプレッドでもカットの仕方は一緒です。
カードのイメージがつかめたら、早速、占いに入ってみましょう。トランプ占いは基本的にタロット占いと同様のカットの手順を踏みます。
以下に各ステップを説明していきますから、イラストを参考にしながら、慌てずやってみてください。
ステップ1 カードを混ぜ合わせる
トランプの山を裏向き(数字が書かれていない面です)にして目の前に置きます。
カードがひっくり返って表にならないように気をつけながら両手で山を崩し、ゆっくりと両手で時計回リカードを混ぜ続けます。
混ぜ合わせる回数や時間に決まりはありませんので、あなたの心が落ち着き、かつ、これで十分だ」と思えるまでやりましょう。
ポイントは、
@どのような悩み・質問をカードに聞くか
Aどのスプレッド(カードの展開方法です)を使うかをはっきりと念じること
この2点です。
複数の質問が浮かんだり、スプレッドが決まらないままだと、カードのメッセージがわかりづらくなりますから注意しましょう。
ステップ2 カードをひとつの山にまとめる
ステップ1での混ぜ合わせが済んだら、両手でまたカードを一つの山にまとめます。
カードはタテの方向にまとめますが、ヨコでまとめてしまった場合は、カードの左側を頭にしてください。
ステップ3 カードをシャッフルする(省略してもOK!)
カードをまとめて手に持ち、下のカードと上のカードを混ぜていきます。
トランプゲームなどでお馴染みの方法です。
シャッフルする回数に決まりはありません。ここでもどのようなことを質問するかを強く念じてください。
なお、このステップは省略しても問題ありませんので、ステップ1のカードの混ぜ合わせであなたの思いが十分にカードに伝わったと感じたのならば、このステップ3を飛ばして、ステップ4に進んでください。
ステップ4 山を三つにカットしてまとめる
まとめたカードの山を三つに分けます。三つの山は均等になっていなくても大丈夫です。
それを分けた順番とは違う順番でもう一度一つの山に戻します。
自分を占うのではなく、相手を占う場合は、その相手が戻す順番を指差ししてもらいます。
これでトランプ占いの準備は完了しました。スプレッド解説のページを参考にしながら、自分で好きなスプレッドを展開してみてください。